
社会に必要な「まちづくり」を。
私たちが建ててきたのは、笑顔が集まる場所です。
地域密着型の総合建設会社
非住宅売上成長率No1
福祉施設が強みの
建設会社です
私たちは岐阜・愛知を拠点とする総合建設業です。
40年以上培ってきた商業建築のノウハウを活かして、高齢者・障がい者の方の快適に過ごせる住環境の提供のために、専門知識と豊富な実績を武器に、多くの事業者様をサポートし続けています。

非住宅売上成長率会員 会社規模10億以上部門で
株式会社タカオがNo.1企業を受賞
ONAYAMI
福祉施設の建設・開設を考えるなかで
こんなお悩み
かかえていませんか?
-
何から着手?
福祉施設事業をはじめたいが
何から着手すべきか分からない -
事業計画書は?
資金調達をするための
事業計画の作り方が分からない -
用地探しに苦戦
福祉施設事業に適した
用地探しに苦戦している
-
法律など難しい
法律関係の複雑な手続きをするのに
専門知識が不足している -
ノウハウ不足
人材の確保や、安定した
施設運営のノウハウに不安がある
EXPERT
そのお悩み、すべてタカオに
お任せください
数多くの福祉施設の開設支援実績がございます
福祉施設に特化した開設支援の
エキスパートにご相談ください
-
EXPERT1
市場調査・出店場所の策定
市場調査で需要を分析し、非公開物件を含む情報網から、事業成功の確率を最大化する優良物件をご提案します。
-
EXPERT2
事業計画作成サポート
銀行が「これなら貸したい」と思う、リアルな事業計画書を一緒に作ります。
-
EXPERT3
資金調達サポート
福祉案件を得意とする弊社提携の金融機関をご紹介いたします。運営会社様のメインバンクとの交渉もお任せください。
-
EXPERT4
施設の設計・建築
利用者様もスタッフも快適さを感じられる、最適な施設を設計・建築します。
-
EXPERT5
開設準備サポート
人材採用のご相談など、オープン直前の忙しい時期もしっかり支えます。
-
EXPERT6
各種申請・手続き
複雑な補助金の申請や、行政機関への申請手続き、近隣説明など、時間と手間のかかる手続きを代行します。
施設建設・開設のなかで面倒なことは、
すべて私たちがワンストップサポートいたします!

高齢者・障がい者の住環境を快適に整えるため
二人三脚で、地域に愛される福祉施設を
創り上げましょう
EXPERIENCE
タカオの福祉施設
収益モデル例

無料相談では、あなたの計画に合わせた、
より詳細な収支シミュレーションを
無料で作成いたします
REASON
タカオが選ばれる
3つの理由
-
REASON 1
投資コストを抑える入居者の満足度を高めるタカオの「木造」技術
木造は高齢者住宅において事業者・入居者ともにメリットが多数。事業性とコストを考慮した建設プランをご提案します。
- 坪単価が安い→融資ハードルが下がる
- 工期が短い→工期短縮で人件費のコストダウン
- 減価償却期間が短い→節税効果が高い
- 月々家賃を抑えられる→入居者の満足度アップ
-
REASON 2
市場には出回らない 割安な土地情報を提供
岐阜・愛知で48年。
地域に張り巡らされた独自の不動産ネットワークを駆使し、一般的な市場には出回らない情報もご提供可能です。福祉施設に適した用地を的確に見極め、事業全体のコストを最適化することで、貴社の収益性向上に貢献します。 -
REASON 3
非住宅売上成長率No1 地域に愛される 福祉施設を開設
非住宅売上成長率会員 会社規模10億以上部門でNo.1企業を受賞。私たちは、福祉施設の建設のサポートだけではなく、自らも障がい者グループホームを所有しています。だからこそ、収支計画、スタッフの動線、日々のトラブルまで、「実際に運用した者」にしかわからない、事業者目線での知見をもとにご支援いたします。
CONFIDENCE
絶対的な自信があり
伴走型の資金調達
事業計画の策定から、 金融機関との交渉まで。 責任をもって伴走します。
福祉事業の融資は、金融機関の理解度が重要です。
私たちは、福祉事業に積極的な金融機関とのネットワークを活かし、融資担当者が納得する精度の高い事業計画書を策定。多くの事業者様の資金調達を成功に導いてきた実績で、貴社の挑戦を財務面から強力にバックアップします。


EXAMPLE
手掛けた福祉施設の一部をご紹介
施工実例
医療ケアの安心と、
我が家のような安らぎを
ナーシングホーム街家
延床面積 710.58㎡ / 2階建 / 木造
竣工日:2023年4月21日

安心・安全に自分らしく
暮らせる、第二の我が家
フィリア定水寺
延床面積 477.82㎡ / 2階建 / 木造
竣工日:2025年8月29日

FLOW
ご利用の流れ
-
STEP 1
ヒアリング・事業構想の共有
共有いただいた構想を、実現可能な「事業計画」へと具体化します。地域の市場調査や競合分析を踏まえ、事業の成功確率を最大限に高めるための、最適な資金計画をご提案します。
-
STEP 2
事業計画の策定
貴社の「想い」を深く理解することから始まります。どのような福祉を実現したいのか、事業ビジョンや計画の概要を丁寧にお伺いし、プロジェクトのゴールと現状の課題を明確にします。
-
STEP 3
各種調査・交渉
専門チームが、貴社に代わって煩雑な調査・交渉業務を遂行します。用地選定から、行政協議、そして金融機関との融資交渉まで、専門知識と経験を要するプロセスを円滑に進めます。
-
STEP 4
設計・施工管理
事業計画に最適化された施設の設計を行います。施工段階では、品質・工程・安全を徹底管理し、定期的な進捗報告で安心をお届けします。
-
STEP 5
竣工・お引き渡し
行政による各種検査をクリアした後、事業者様立ち会いのもとで最終確認を行い、建物の鍵や関連書類一式をお渡しします。夢の実現を実感していただける、プロジェクトのハイライトです。
-
STEP 6
開設準備サポート
スムーズな事業開始というゴールに向けて、最終的な指定申請のサポートや、備品選定、人材採用に関するご相談など、開設準備の最終段階まで責任をもって伴走し、最高のスタートをサポートします。


FAQ
タカオの福祉施設
よくある質問
むしろ、事業構想の早い段階でご相談いただくことを推奨しております。
当社の強みは、用地探しから事業開始までの一貫したサポートです。岐阜、愛知を中心に45年以上の実績と、地元の不動産企業との強固なネットワークを活かし、お客様の事業構想に最適な土地をご提案します。 市場調査や地域の高齢化率、競合施設の状況を綿密に分析し、お客様のご希望だけでなく、将来的な安定運営を見据えた上で、最適な立地を共に探していきます。
具体的には、以下のような情報提供とご提案が可能です。 事業計画に最適なエリアの選定: どのような施設を開設したいか(例:デイサービス、グループホームなど)をお伺いし、ターゲットとなる利用者のニーズが高いエリアを特定します。 土地情報の提供: 一般市場に出回る前の水面下の物件情報や、事業用として適した土地を積極的にご紹介します。 土地の法規制調査: 都市計画法、建築基準法などの専門的な観点から、その土地が福祉施設の建設に適しているかを事前に調査します。
一般的な目安として、土地の取得費用を含めると数千万円から数億円規模となることが多いです。
自己資金については、金融機関からの融資を受ける際に、一般的に総事業費の10%〜20%程度の自己資金が目安とされています。 ただし、これはあくまで一例であり、事業計画の収益性や経営者のご経験、金融機関との関係性によって変動します。
ご相談いただいた際には、具体的な事業構想をお伺いした上で、より詳細な資金計画を作成し、以下のサポートを行います。 詳細な事業収支シミュレーションの作成: 収益、人件費、運営費などを細かく算出し、現実的な収支計画を立てます。 金融機関への融資相談サポート: 事業計画書を基に、複数の金融機関の融資担当者をご紹介し、融資条件の交渉を支援します。 補助金・助成金制度の活用支援: 国や自治体の補助金・助成金制度の最新情報を調査し、申請手続きをサポートすることで、初期投資の負担を軽減できるよう努めます。
1. 土地情報のご提案・市場調査 最適な土地探しと、事業に適したエリアの選定 周辺環境、競合施設の調査、ターゲット層の分析
2. 建築プランニング・設計 土地の形状や用途に合わせた最適な施設の設計提案 建築確認申請などの手続きサポート
3. 事業計画の策定支援 詳細な事業収支計画の作成 金融機関に提出する事業計画書の作成サポート
4. 資金調達のサポート 金融機関のご紹介と融資交渉のサポート 補助金・助成金制度の情報提供と申請支援
5. 行政手続きの代行・サポート 事業開始に必要な指定申請や各種届け出の代行、または作成サポート
6. 施設開設準備の支援 スタッフ採用計画のアドバイス 内覧会や広報活動の企画支援 利用者の募集戦略に関する情報提供 このように、お客様が安心して事業を開始できるよう、多岐にわたるサポートを提供いたします。
お客様とのご相談は、あくまで事業に対するお悩みやご希望を丁寧にお伺いし、最適な解決策をご提案するためのものです。 ご提案内容にご納得いただけない場合は、その場でお断りいただいて構いません。 私たちは、お客様との信頼関係を第一に考えております。 まずはお客様の事業への想いやご不安な点をじっくりお聞かせください。 私たちの専門知識や経験が、お客様の夢の実現に少しでもお役に立てるかどうか、率直な意見交換をさせていただければ幸いです。
ABOUT US
会社概要
- 商号
- 株式会社タカオ
- 会社設立
- 1977年9月12日設立
- 資本金
- 30,000,000円
- 代表者
- 代表取締役社長 村橋 章光
- 本社
-
〒500-8227
岐阜県岐阜市北一色3丁目9番21号 - URL
- https://www.takao-net.jp/
- 建設業許可
-
国土交通大臣 許可(特-3)
第28182号 - 宅建業許可
- 国土交通大臣(1)第10025号
- 一級建築士
事務所 - 岐阜県知事登録 第12637号
- ZEBプランナー
登録 - ZEB2025P-00014
- 業務内容
-
総合建設業
テナントリーシング
不動産仲介業